とある銀行員がデータサイエンティストを目指すブログ

小さな地方銀行でのびのびと働くアラサーが、データサイエンティストとして働くことを命じられた!

「データサイエンティストになれ」と言われた私の自己紹介

「データサイエンティストになれ」

 

データサイエンティストといえば、21世紀で最もセクシーな職業と言われ、人工知能ブームに乗って人々の羨望を欲しいままにした、引く手数多の皆が憧れる職業…

そんなものになれと、ある日突然、上司から言われてしまった!!!

 

このブログは、そんなデータサイエンティストを目指し日々奮闘するサラリーマンの学びと気づきを記録するブログです。

 

私は、とある地方銀行で働いています。
銀行の規模でいうと中堅クラスの、いわばどこでもある地方銀行です。
私は大学を卒業後、その銀行に新卒として入行した6年目一般行員です。

大学では物理(厳密には物性物理)専攻で、データサイエンスに関する知識はほとんどありません。
プログラミングは、CとPython、HTMLを触った経験がありますが、いずれもチュートリアル程度です。

銀行では営業店で3年ほど働き、2年ほどFintechの関係のベンチャーに出向しました。
出向後は本部の企画部署に在籍し、役職もなく、のびのびと仕事をしていました。
無論、データサイエンティストとは無縁の仕事です。

 

とはいえ、私の働く銀行でも、AIやデータ活用に対する期待は高まりつつありました。
しかし、実際には外部ベンダーに依存したPoCを数回やったきりで、現場や業務を変えるような施策はこれといってなかったのが実情です。
そんな我が社に、どういうわけかデータ分析組織を立ち上げようという話が沸き起こり、その部署で実際に手を動かすデータサイエンティストとして、私に白羽の矢が立ったのです。

 

…どうしろと?!


このブログでは、データサイエンスとは無縁のサラリーマンが、データサイエンティストとして働くための学びを記録していきます。
この記事を書いている今は、将来的に私がデータサイエンティストとしてきちんと働いている保証もありませんが、多くの方の励みやお役に立てるよう、より汎用的・より具体的な記事をアップできればと考えています。

記事投稿は週1~3本程度のローギア運用を想定してはいますが、みなさまに応援いただけるよう、共にデータサイエンティストを目指す方のお役に立てますよう、よい記事をあげていくように努力しますので、どうぞよろしくお願いします。

コメント等いただけますと励みになります。
特に制限等は設けませんので、同じ境遇の方、先輩データサイエンティストの方、その他皆様のコメントをお待ちしております。